mint blog** 〜2023年に向けてゼロから始める私立中学受験勉強~

アラフォーワーママの日々の記録です。2023年私立中学受験に向けて娘と奮闘中☆

学校見学会

先日、神奈川県の某女子校の学校見学会に娘と参加してきました。

家からはちょうど1時間ぐらいで、通学時間としてはギリギリ許容範囲。

生徒の「やってみたい」をどんどん応援してくれる校風と、芸術に力を入れているところが娘の希望にも合っていて魅力を感じている学校です。

今年は説明会はオンラインだったので、週末に人数限定の予約制で学校見学会を実施してもらえて有難い。

私たちが参加した回は10組で、大体娘と同じ小4~小5の女の子ばかりでした。

とても丁寧で感じの良い数学の先生にたっぷり1時間近く校内を案内していただき

娘はいつの間にかグイグイ前に出て、時折うんうんと頷きながら真剣に先生の説明を聞いていました( ´艸`)

創立自体はかなり歴史あるんだけど、校舎を建て直したこともあり、校内はとても綺麗!

便利な場所にあるのにグラウンドもしっかり広くてとても良い環境です。

娘が惹かれていたのはやはり芸術に力を入れているところ。

私が惹かれたのは勉強面で手厚くとことん指導して頂けるところ。(その分再試と宿題がすごいらしい(^^;))

全体を通してとても温かみを感じる素敵な学校でした。

こういう環境で6年間娘が学べたら親としては嬉しいなぁ、と。

で、娘に感想を聞いてみたところ

「すごくいい学校で通えたら楽しそうだなと思ったんだけど、、、遠いのが嫌だ…」

 

そうなんです。

片道1時間はギリギリ許容範囲だと思ってたけど、実際に通ってみるとなかなか遠い(꒪д꒪II

乗り継ぎは1回だし接続も悪くないんだけど、大きなターミナル駅を何個も通過するんですよね。

なので、人の出入りが激しい、、、

娘が気にしてたのは、乗り換え駅がそんなに大きな駅じゃないので、うっかりしてたら乗り過ごしそう…と。

更に学校の最寄り駅から学校までの通学路に踏切があって、行きはすんなり通過できたのであまり気にならなかったんだけど

帰りにこの踏切に引っかかり、電車3本通り過ぎるまで10分は足止めを食らったことも娘としては不安だったよう。

こういう所はやっぱり通学ルートを体験してみないと気づけない所ですね。

娘と一緒に実際行ってみて良かったなぁと思いました。

学校自体がとても素敵だっただけに、通学時間がネックになるのはとても残念だけど、毎日通うことを考えるとやはり近い方が娘にとっても負担が少ないし、親としても安心だなぁと改めて感じました。

 

年内はあと2つ都内女子校の説明会の予約を入れてるのでまだまだ親子で検討していきたいと思います。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村