mint blog** 〜2023年に向けてゼロから始める私立中学受験勉強~

アラフォーワーママの日々の記録です。2023年私立中学受験に向けて娘と奮闘中☆

撃沈だった話

先月のことだけど、塾内で9月の模試が2科目160点以上の塾生のみ受けることができるチャレンジテストを受けてきました。

初めての4科目のテスト。

事前に先生から、国語・算数・理科は特段対策の必要はないですよ〜と聞いていたんだけど、社会については日本地図のプリントが配られ、形を見て都道府県名が漢字で書けるようにとのことでした。

なのにテスト前日までほったらかしだったプリント、、、直前に見てもこれ1日じゃ覚えられないやつ!とさじを投げる←

せめて楽しく覚えられたら、とYouTubeバカリズム都道府県の持ち方のコント見せる親(;・∀・)

でも福井県の形はばっちり覚えたもようw(鍵みたいに持って鍵穴に刺す)

 

ほとんど試験勉強もせずに受けに行ったチャレンジテスト、案の定ボロッボロでした(^_^;)

国語はまずまずの点数だったものの、算数は応用だらけで撃沈。

理科も社会も空白だらけで撃沈。。

ばっちりだった福井県が出たのにそれすら漢字間違えて不正解(ノ∀`)アチャー

いやぁ3科目ともすさまじい点数だったww(公表を差し控えるレベル)

 

でも良い刺激になったなー!

各校舎から集まって一斉に受けるので会場も雰囲気もいつもと違って新鮮だったし、

テストのあと、御三家ゼミなどを担当している先生による解説授業もついていたんだけど、とっても面白かったようです。

やっぱり通常の塾内模試だけでは物足りない気がするので、今後も定期的に受けられるといいな。

で、子どもたちがテストを受けている間、保護者は別室で難関中学受験に対する説明会がありました。

この説明会はほのパパが参加していたんだけど、「難関中学を目指すなら、親がまず自分のしたいことを3年は我慢するぐらいの覚悟が必要」と言っていたらしく、夫婦共に趣味を持っている我が家「、、、、3年我慢とか無理だな」っていう空気が漂うw

まぁ我が家は我が家の考え方で、、って話なんだけど。

でも思い起こせば、今年の6月と11月の全国統一小学生テスト、どっちも私の趣味の予定が入ってて受けられなかったな、、、とか。

学校説明会もちょいちょいそういう理由で申し込めなかったり、、、、

今はまだ3年生だから、次回でいいやってなるけど、年々そうもいかなくなってくるよね。

やっぱりある程度控えていかないと支障が出てくるなぁ。

娘の受験はもちろん全力でサポートするつもり!だけど、自分の楽しみもできれば両立したいな〜なんてつい甘いことを考えてしまうのでした(;´∀`)

 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村